タイトル | 海の見える言葉ポルトガル語の世界 |
---|---|
タイトルヨミ | ウミ/ノ/ミエル/コトバ/ポルトガルゴ/ノ/セカイ |
著者 | 市之瀬/敦‖著 |
著者ヨミ | イチノセ,アツシ |
著者標目(著者紹介) | 1961年埼玉県生まれ。東京外国語大学大学院修了。外務省在ポルトガル日本大使館専門調査員を経て、現在、上智大学助教授。著書に「ポルトガル・サッカー物語」など。 |
出版者 | 現代書館 |
出版者ヨミ | ゲンダイ/ショカン |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | ポルトガル語の航跡、白黒はっきりしない言葉の話、アジアに生きるポルトガル語など、欧州・南米・アフリカ・アジア、そして、日本でも話される様々なポルトガル語の響きに耳を傾けながら世界を歩く。 |
ISBN(10桁) | 4-7684-6887-X |
出版年月,頒布年月等 | 2004.11 |
ページ数等 | 278p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 869 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12218776 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
869 イ | 一般書 |